【モダン】赤緑ビートダウン
クリーチャー:10
4:《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
2:《ハンウィアー守備隊+のたうつ居住区、ハンウィアー/Hanweir Garrison+Hanweir, the Writhing Township》
2:《魔女跡追い/Witchstalker》
1:《永遠の証人/Eternal Witness》
1:《狩猟の神、ナイレア/Nylea, God of the Hunt》
呪文:27
4:《巨森の蔦/Vines of Vastwood》
2:《四肢切断/Dismember》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《アーリン・コード+月の抱擁、アーリン/Arlinn Kord+Arlinn, Embraced by the Moon》
4:《顕在的防御/Blossoming Defense》
4:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
4:《密輸人の回転翼機/Smuggler’s Copter》
1:《ナイレアの弓/Bow of Nylea》
1:《ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar》
1:《情け知らずのガラク+ヴェールの呪いのガラク/Garruk Relentless+Garruk, the Veil-Cursed》
土地:23
3:《山/Mountain》
7:《森/Forest》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2:《ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements》
1:《樹上の村/Treetop Village》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《燃えがらの林間地/Cinder Glade》
1:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
サイドボード:15
1:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2:《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》
2:《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks》
1:《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《凶暴な召喚/Savage Summoning》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《内にいる獣/Beast Within》
1:《忍び寄る腐食/Creeping Corrosion》
3:《血染めの月/Blood Moon》
結構オリジナリティあるし強いと思う
赤緑フェッチはまだプロキシ
アタルカの命令をサイドにいれてもいいかも
サイドはアーティファクトは全部抜いてキッチンとかかな
呪禁、呪禁ぽいものを持たせる手段が計8枚ある→除去コンに強い
ハンウィアー、絡み根の霊を守っていくだけでもお強い
コラガンの命令がメインから入ってるグリクシスコンでもサイド後にアーティファクト全抜きして嫌がらせ屋やスラーン、凶暴な召喚を入れる 勝てました! 呪禁8枚は強い
マナがありつつグダッた場合ハンウィアー守備隊の除去に対応して5マナで変身で避けられる のたうつ居住区に呪禁持たせるのもいい感じ
全体破壊耐性はPW入っているのでだいぶ緩和できる 除去を無駄に使わせるので以外とPWは通せるし残りやすい
3マナニッサでは搭乗しにくいのは課題か
サイド後の凶暴な召喚からなんか3/4という稲妻耐性があるハンウィアー守備隊が打ち消されず瞬唱で出てくる 除去は絡み根やキッチンにだいぶ使わせるので
メインから入れてる魔女跡追いがただただ強い
イニストラードのカードで多く構成されてるのでイニストラード好きの俺に合ってるデッキです
確実に無理で相性悪いデッキ
バントエルドラージ
edh購入予定
2017年2月2日 Magic: The Gathering師範の占い駒
魔力の櫃/Mana Vault
連合の秘宝/Coalition Relic
袖の下
Mystic Remora
締め付け/Stranglehold
潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
魔力の櫃/Mana Vault
連合の秘宝/Coalition Relic
袖の下
Mystic Remora
締め付け/Stranglehold
潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant
聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx
霊気紛争の《否認》について
2017年1月20日 Magic: The Gathering
スタンの青のお供否認
フルアート版除けば4種目ですかね
カラデシュのヴィダルケンは個人的にとても好きだったり
ドビン・バーンさんとか好きすぎるfoil買ってモダンの青白コンに入れてます(そこまで強くないけど)
エルフや霊基体といいカラデシュの種族は好感持てる人達ばっかですよね
今大変なことになってるますけど
さてこの否認のイラスト、絵とジェイス君のFTから見るに打ち消しを科学的にしてるらしいですね おもしろい
カラデシュにもチャンドラ以外の魔導士がいたらしいんですが存在自体は知られているのだろうか?
(バラルは魔導士であるチャンドラにけおけおやってたけどドビンさんによりバーンと逮捕)
《否認》は青の魔導士の基礎呪文みたいな感じで好きなんですよねぇ
もっと絵柄増えてほしい
フルアート版除けば4種目ですかね
カラデシュのヴィダルケンは個人的にとても好きだったり
ドビン・バーンさんとか好きすぎるfoil買ってモダンの青白コンに入れてます(そこまで強くないけど)
カラデシュ/Kaladeshのヴィダルケンは、青い肌に2本の腕を持ち、手の指は6本ある。頭髪はある個体と無い個体の両方が確認できるが、身体的特徴なのかファッションなのかは不明。発明において完璧さを追求しつつそれが決して達成されないことを知っており、反復と改良を称える革新者。
http://mtgwiki.com/wiki/ヴィダルケン/Vedalken
エルフや霊基体といいカラデシュの種族は好感持てる人達ばっかですよね
今大変なことになってるますけど
さてこの否認のイラスト、絵とジェイス君のFTから見るに打ち消しを科学的にしてるらしいですね おもしろい
カラデシュにもチャンドラ以外の魔導士がいたらしいんですが存在自体は知られているのだろうか?
(バラルは魔導士であるチャンドラにけおけおやってたけどドビンさんによりバーンと逮捕)
《否認》は青の魔導士の基礎呪文みたいな感じで好きなんですよねぇ
もっと絵柄増えてほしい
構築物デッキ、スタンでいいのではないだろうか
2017年1月18日 Magic: The Gathering
組んでみました
紛争達成のために未開地入れるより色マナ安定と手札の質を高める枷はずれな成長4枚だけでいいかなぁと思ってみたり
クリーチャーを自力で殺す手段も必要なのかなぁ
GB Black Coffee
クリーチャー
4 歩行バリスタ
4 金属ミミック
4 屑鉄場のたかり屋
4 屑鉄さらい
4 鋳造所の隊長
4 鋳造所の検査官
2 財宝の守り手
1 多用途な逸品
2 新緑の機械巨人
スペル
2 霊気との調和
4 致命的な一押し
エンチャント
4 枷はずれな成長
土地
4 霊気拠点
4 産業の塔
2 博物博覧会
4 花盛りの湿地
2 沼
4 森
1 島
サイドボード
3 自然廃退
4 顕在的防御
2 智恵ある帰還
4 否認
2 失われた遺産
https://www.mtggoldfish.com/deck/549037#online
紛争達成のために未開地入れるより色マナ安定と手札の質を高める枷はずれな成長4枚だけでいいかなぁと思ってみたり
クリーチャーを自力で殺す手段も必要なのかなぁ
猿人の指導霊君「ゆ、許された…」
2017年1月11日 Magic: The Gathering赤単氷雪コンに猿人の指導霊君使ってたんで禁止されなくて良かったです
ハンドアドはなくなるけど精神石より早く月おけるしね
2ターン目に月 3ターン目にコス、チャンドラ置くの楽しいれす(^q^)
ハンドアドはなくなるけど精神石より早く月おけるしね
2ターン目に月 3ターン目にコス、チャンドラ置くの楽しいれす(^q^)
購入予定
2016年12月22日 Magic: The Gathering コメント (1)購入予定
4 《古えの墳墓》
4 《裏切り者の都》
2《ゴブリンの熟練扇動者》
4 《月の大魔術師》
1 《猿人の指導霊》
3 《雷破の執政》
4 《金属モックス》
4 《虚空の杯》
1《血染めの月》
4 《三なる宝球》
4 《焦熱の合流点》
3 《ファイレクシアの破棄者》
2 《アメジストのとげ》
1 《破壊的脈動》
1 《激情の遁走》
2 《紅蓮操作》
2 《唐突なる死》
1 《紅蓮の達人チャンドラ》
アブザン異界の進化構築中
2016年12月15日 Magic: The Gathering コメント (2)必要なカード
修復の天使 2
スパイクの飼育係 1
異界の進化 4
墓地対策はドーモッドの墓所?
修復の天使 2
スパイクの飼育係 1
異界の進化 4
墓地対策はドーモッドの墓所?
edhメモ
2016年12月13日 Magic: The Gatheringテレパシー 100
太陽の指輪 120
イゼットの印鑑 150
呪文書 50
精神力 600
記憶の壁 30
邪魔 30
時の逆転 150
記憶の壺 370
誤った指図
青の太陽の頂点
神秘の教示者
粗石の魔道士
紅蓮破
通電式キー
スランの発電機
双つ術
Arcane Denial
遅延
太陽の指輪 120
イゼットの印鑑 150
呪文書 50
精神力 600
記憶の壁 30
邪魔 30
時の逆転 150
記憶の壺 370
誤った指図
青の太陽の頂点
神秘の教示者
粗石の魔道士
紅蓮破
通電式キー
スランの発電機
双つ術
Arcane Denial
遅延
黒単単騎コントロールをMOで組みたい
2016年12月3日 Magic: The Gatheringまずまとめ買いの仕方を調べないと
4 Filigree Familiar
2 Dismember
3 Victim of Night
4 Duress
3 Mutilate
3 Demonic Rising
1 Nihil Spellbomb
1 Ratchet Bomb
4 Lashwrithe
4 Haunted Plate Mail
3 Trading Post
1 Staff of Nin
1 Liliana of the Dark Realms
1 Sorin Markov
23 Swamp
2 Inventors’ Fair
Sideboard
3 Vampire Nighthawk
4 Doom Blade
1 Geth’s Verdict
1 Mutilate
1 Nihil Spellbomb
2 Pithing Needle
3 Ratchet Bomb
購入よて
2016年11月30日 Magic: The Gathering槌のコス 3
破壊放題 4
罠の橋 1
信仰無きものあさり 4
ピアナラーとキアンナラー 2
溶鉄の雨 4
墓掘りの檻 1
ゴリラ 4
アブザン
異界の進化 4
りんご 1
テューンの大天使 1
破壊放題 4
罠の橋 1
信仰無きものあさり 4
ピアナラーとキアンナラー 2
溶鉄の雨 4
墓掘りの檻 1
ゴリラ 4
アブザン
異界の進化 4
りんご 1
テューンの大天使 1
それぞれのキルターンは?
2016年11月28日 Magic: The Gathering金魚と対戦してみました
赤単氷雪コントロール
1ターン目
ハンド 冠雪の山3 神々の憤怒 マグマの噴流 バタースカル ウギン
土地が十分あるのでキープ
山おいてエンド
2ターン目
ドローはプロキシの信仰無きものあさり
山おいてマグマジェット 2点 scry2 遺産と山を下に
18
3ターン目
ドローは山
1マナで信仰無きものあさり
永遠の災い魔とマグマジェットを引き
腐っている憤怒と山を抜く
山をおいてマグマジェット scry2 またもや山と遺産 遺産のみ下に
16
4ターン目
ドローは当然山
3マナで災い魔
16
5ターン目
ドローは稲妻
災い魔パンチ
ものあさりフラッシュバック2枚引いてチャンドラと山
山とバタースカルを捨てる
稲妻唱えてエンド
10
6ターン目
ドローは遺産
災いパンチ
チャンドラ出して+1で一番上の能力 忠誠度5
ナラー夫妻 そのまま追放して2点
5
7ターン目
ドローはものあさり
災いパンチ
チャンドラ+1
月追放して2点
0
赤単氷雪コントロール
1ターン目
ハンド 冠雪の山3 神々の憤怒 マグマの噴流 バタースカル ウギン
土地が十分あるのでキープ
山おいてエンド
2ターン目
ドローはプロキシの信仰無きものあさり
山おいてマグマジェット 2点 scry2 遺産と山を下に
18
3ターン目
ドローは山
1マナで信仰無きものあさり
永遠の災い魔とマグマジェットを引き
腐っている憤怒と山を抜く
山をおいてマグマジェット scry2 またもや山と遺産 遺産のみ下に
16
4ターン目
ドローは当然山
3マナで災い魔
16
5ターン目
ドローは稲妻
災い魔パンチ
ものあさりフラッシュバック2枚引いてチャンドラと山
山とバタースカルを捨てる
稲妻唱えてエンド
10
6ターン目
ドローは遺産
災いパンチ
チャンドラ出して+1で一番上の能力 忠誠度5
ナラー夫妻 そのまま追放して2点
5
7ターン目
ドローはものあさり
災いパンチ
チャンドラ+1
月追放して2点
0
鍵山雛の一人回しの対戦動画を作りたい
2016年11月25日 Magic: The Gathering コメント (6)影狼さんの動画はイニストラードのストーリーをもっと読み込まないと…というか展開が難しい…
一人回し参考
一人回し参考
ペットと対戦してみよう:一人回しのやりかた
Beth Moursund
http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/008396/
赤単氷雪コントロール!?
2016年11月7日 Magic: The Gatheringコスさんが入ってて組んでみたい
血染めの月3枚高いなぁ…
メモ
罪を誘うものは無し 稲妻や雪崩しがめくれたとき弱いと教えてもらった
ボロスはタルモ殺せるし良さそう
カーンはコスで出しやすいしエンチャントにも触れる
ウギンも良いかも?
先は長そうだ
とりあえず氷雪土地は揃えとくか
血染めの月3枚高いなぁ…
○は揃ってるカード
3 《ピア・ナラーとキラン・ナラー/Pia and Kiran Nalaar》 1枚のみ
3 《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》 1枚のみ
2 《永遠の災い魔/Eternal Scourge》 ○
3 《神々の憤怒/Anger of the Gods》
4 《稲妻/Lightning Bolt》 ○
4 《雪崩し/Skred》 ○
1 《マグマの噴流/Magma Jet》 ○
3 《マグマの噴流/Magma Jet》 (3 《血染めの月/Blood Moon》 )
1 《黄鉄の呪文爆弾/Pyrite Spellbomb》 ○
4 《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》 ○
4 《精神石/Mind Stone》 ○
1 《殴打頭蓋/Batterskull》
4 《槌のコス/Koth of the Hammer》 1枚のみ
1 《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》 ○
20 《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》 13枚のみ
2 《占術の岩床/Scrying Sheets》 ○
sideboard (15)
2 《破壊放題/Shattering Spree》
1 《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
4 《ドラゴンの爪/Dragon’s Claw》 ○
2 《ゴブリンの熟練扇動者/Goblin Rabblemaster》
4 《溶鉄の雨/Molten Rain》 1枚のみ
2 《跳ね返りの罠/Ricochet Trap》○
メイン投入案
ボロスの反抗者 2
解放された者、カーン 1
精霊龍、ウギン 1
サイド投入案
火山の流弾 2
メモ
罪を誘うものは無し 稲妻や雪崩しがめくれたとき弱いと教えてもらった
ボロスはタルモ殺せるし良さそう
カーンはコスで出しやすいしエンチャントにも触れる
ウギンも良いかも?
先は長そうだ
とりあえず氷雪土地は揃えとくか
メモ12月分カード
2016年10月29日 Magic: The Gatheringモダン
異界の進化 2
クァーサルの群れ魔道士 2
永遠の証人 2
ファイレクシアの十字軍 1
ミラディンの十字軍 1
スタン
ゴブリンの闇住まい 2
MTGO
構築済み 30ドル
異界の進化 2
クァーサルの群れ魔道士 2
永遠の証人 2
ファイレクシアの十字軍 1
ミラディンの十字軍 1
スタン
ゴブリンの闇住まい 2
MTGO
構築済み 30ドル